第38回目/88st.『友の会』
第38回目/88st.『友の会』
こんちわっす。
こんにちは
と
こんにちわ
はどちらが正解なのだろう…
たぶん、1個目だとは思ってるけど。
結構両方見るよね?
おれは、こんにちは派なんです。
さぁ!
名前だけの88st.『友の会』が今月も始まります!!笑
友達との写真いっぱい撮らないと…
そういう目的でこのタイトルにしたのに!!笑
友達とは遊んだり、ご飯したり、結構会ってはいるんですけど。
歳のせいかおんまり写真を撮らなくなってきてしまっている!
昔は会った友達とインカメで写真撮って、それをSNSにあげて、次の日ベロベロの自分の顔をみて、やべってなるのがお決まりだったのに。笑
年齢を言い訳にしてちゃダメだな!
頑張って色んな人と撮ってあげていきたいと思います!

【THE 1975】
Hiroshiに誘われてメンバー全員で東京初日の有明ガーデンシアターにTHE 1975のライブを見に行って来ました。



このバンドはfivenewoldを応援してくれてる皆んなはだいたいの方が知っているであろうUKのバンドで、ポップパンク時代から今の音楽性に変わるキッカケにもなったバンドと言っても過言ではない。
ボーカルのMattyには素晴らしいカリスマ性があったり、ドラムのGeogeのテクニックは抜群過ぎる!
音良すぎる!ビート気持ちいいし、フィルはしっかり欲しいところに入れてくる!!
最高のバンドです。
去年のサマソニ(Summer Sonic)に観に行ってきて、その時は結構な雨がマリンメッセに降ってきて、
なかなか土砂降りの中雨に打たれながらライブを観ることないからある意味興奮していて(笑)
90分ぐらいかな?ライブしてたんやけど、すごく短く感じたのを覚えてる。
そして、今回来日するとの事でHiroshiからメンバー全員で観に行っときたい…と言われたのでしっかりスケジュール確保して行ってきたわけです。
間違いなく今まででベストアクト。
音も演出もステージも演奏も○
結構Vo.Mattyはお酒喰らっちゃうので俺らが観に行ってき初日以外結構ズタボロで体調悪かったみたいやけど笑
俺らが観に行ってきた初日は最高のステージを魅せてくれた。
その日から余韻余韻が続き、
(あぁ、おれたちのライブに遊びに来てくれてる人達全員こんな状態にさせたいなぁ〜させないとなぁ〜)
と改めて思えました。
絶対一番余韻にひたひただったのは言うまでも無くピロ氏。
誘ってくれてありがとう。
為になるライブはそうそう無いからね。
そして、THE 1975ありがとう!
最高でした。
ちなみに、このバンドのライブにはバンドマンが結構行っていたのでバンドマン受けがいいんだなぁ笑
また来日したら観に行きたい。
願わくば、共演したい…照。
実現させれるよう精進してまいります。
【サンクチュアリ-聖域】
おれの実家は幼少期から夕御飯のときには相撲がかかっている家庭でした。
特に最初は(当時は特にずっとかな)興味なんてなくて、でも小1から柔道を始めていたのでこの様な格闘技には興味は少しあるくらいだった。
むしろ、アニメとか観たかったけど。
親父、おばあちゃんが相撲好きで観てたなぁ。
そこで若貴世代(若乃花・貴乃花)の相撲黄金時代?にちょうど観れていたせいか中々詳しくなっている自分もいた。
で、そこから時は経ち、3,4年前にたまたま漫画でバチバチという漫画に出会って、面白くてずっと観ていた!

最終この漫画は作者の佐藤タカヒロ先生はこの漫画を描き終わる事なく亡くなってしまったらしい…
だからバチバチ→バチバチ BURST→ 鮫島 最後の十五夜(最終章)の途中で連載はストップ。


えっ?ってなって今後この続きを読むことは出来ない。とても悔しい気持ちになったけど、、こればかりは仕方ないよな。
正直、アシスタントとかが続き考えて描いてくれたらよかったやん!とも思ったけど、クライマックスで佐藤タカヒロ先生が思ってるストーリーになるはずでもないし、仕方ないという結果だと思う。
で、そこから『火ノ丸相撲』という漫画に出会って、これも小柄で不利な主人公が成り上がっていく相撲漫画。
おもしろい。

是非、お時間ご興味のある方は読んでみて!
で、お題の『サンクチュアリ-聖域-』はこんな感じのドラマです…

1500年以上続く日本の伝統文化、相撲。神事として継承されながら未だ神秘のベールに包まれている大相撲の世界を描いた話題のドラマ『サンクチュアリ -聖域-』。
借金・暴力・家庭崩壊で人生崖っぷちの小瀬清は、才能と体格を見初められ相撲部屋に入門する。大相撲に一切興味なし、お金を稼ぐためだけに大相撲界でのし上がろうと、伝統と格式を重んじる角界を揺るがしていく。
[Google参照]
とまぁ、ジムでウォーキングしてる時にたまたまNetflixで新作で出てきたので観てみたら、、、
めちゃめちゃオモロ!!
こういうテイストでしっかり主人公が成り上がっていくストーリー大好きなんです。笑
恥ずかしいけど。笑
なかなかグロいシーンもあったりするけど、それも込みで色々ちゃんと角界を描いている作品だと思いました。
全然オシャレとはかけ離れているけど、人間味があって素晴らしいシリーズが出てくれて俺はシーズン2が待ち遠しい!
次作楽しみだ!
そして、次にこれまたハマっていて、話題になっているアニメ『推しの子』。

これはHiroshiにオススメされたので観てみたら、色々いい意味で裏切られた第1話。
すごいキラキラしてるキャラやけど、結構内容複雑。笑
90分ぐらいあったけど、続きが楽しみ。
要チェック!!
【#MOKÜJÜ 1周年記念配信】
こちら先月の4/27 木曜22:00からKENJI(I don't like mondays)と弊社WMJからスペシャリーな合同配信をしました!
観てくれた皆んな!#MOKÜJÜ ファンの皆んな!
ありがとうございました!

そろそろグッズのサンプルもあがってくるのでそれを用いて配信出来ると思いますので乞うご期待。
ココだけの話、、グッズ買ってくれると、、何か付いてくる可能性があるとかないとか、、
引き続きよろしくお願いします!!
【筋トレ&減量】
こちら順調といえば順調ではあるんですが、停滞期突入感あります…笑
でも、先月書いたローファットダイエット(脂質をなるべく抑えるダイエット)を出来る限り継続中ではあるんで少し見た目の変化は出てきたような…。
数値はそこまで変わってはないんやけど…
見た目主義でいいっすか?笑
これが今月の数値です。


まぁ、維持は出来てるけどそこまで大きな変動がない分、悔しさはあります。
1kg減っては1kg増え……
夏は近い!!
皆んな、頑張ろう!
(勝手に皆んなも巻き込んでいくスタイルでやらせてもらってます)

【7/2 LINE CUBE SHIBUYA】
こちらあと2ヶ月を切りました!!
5/7から一般発売も開始となり、FCの皆さんはもうチケットは買ってくれてるハズなので関係はないと思いますが笑、メンバー、スタッフ共々士気が上がってきております!
来て欲しい。。
もちろん皆さんのスケジュールなど様々あるとは思いますが、良いステージにするから良いライブになるようにスケジュールの調整をしてもらって渋谷の街においでくださいませー!!
https://linktr.ee/FIVENEWOLD_JP?fbclid=PAAab9zNb519s1EOw4zTA8mjOsF49whjW0aDK3Xn_kkPR_h6UxSj06cd_E-LU
こちらLinktreeです
【最後に】
最近、ハリーポッター・ホグワーツ・レガシー始めました。

ゲームなんてほんと久々!
難しくなってきたけど頑張って全クリ目指します。
では、また来月!

はー